ささやき書店 ひとはこ市へのご案内

手かがりの無地メモ帳 2種類

こんにちは、ご無沙汰しています。
コロナ以来体調不良でおやつ食べてばかりでしたが、やっと体調がマシになり創作もぼちぼちということでお知らせです。


・ひとはこ市参加のこと

トップ画像は阪急池田のささやき書店さん一周年イベントで置かせていただいているメモ帳。お誘いいただいて、ひとはこ市に参加しています。
「180度ページが開くかがり綴じ」と「着物地張りの表紙」で、使いやすく手触りのよい無地メモ帳をつくりました。手かがり製本ペーペーのわたしが作ったのでゆるゆるで手作り感マシマシですが、ボタンと三つ編み紐がかわいいですよ! 500円です^^

表紙の着物地は2種類

会期は10月30日(日)まで、店の営業は金・土・日・月の11時〜17時です。ささやき書店さんについては下記インスタグラムでどうぞ。
www.instagram.com


メモの中に使ったイラストのキッチンツール柄は、短歌のネプリ「短歌ハッシュ9月号」とお揃い。

・短歌ハッシュ9月号もフリペとして置いてもらっています。ぜひどうぞ!(テーマは「道具」、詠み込み自由で募集・配信終了)
参加者は以下の8名です。

うさうらら @usaurara
河岸景都 @kate_kawagishi
西藤智 @hitonosulab
諏訪灯 @_skydew
友常甘酢 @azukicreamcup
なな @nano1257
ぽに @luvluvkasen
山上秋恵 @akiemuroran


・そして今月号も来週末に持っていく予定です。(テーマを「仮面」で発行準備中)

短歌ハッシュ10月号(ラフ)

参加者は以下の8名です。

一福千遥 @ichihukuchiharu
うさうらら @usaurara
河岸景都 @kate_kawagishi
愁愁 @shueshueshu
友常甘酢 @azukicreamcup
望月万里葉 @perhonaribon
ゆら @yuraco
l'hiver @lhiver17


・そのほか、勝手気ままにきもの語りをしたzine「ならばきもので」も

きものzine 『ならばきもので』

きものを着始めたきっかけとか、どんなきものがすきとか、工夫していることとかを絵入りで細々と埋め尽くしたエッセイです。誰かの役に立つのか甚だ疑問ではあるw だってきものの着方って、いまどきは千差万別ですもん! ちょっと背中を押すくらいのことができたらと置かせてもらいました。(A4サイズ2枚セット/100円)


・ささやき書店さんに行ってみましたよ!

お洒落なカフェも古い町並みもちょこちょこあって自然も残る池田は、梅田から電車で30分かかりません。ちょっとまだ人混みは嫌だな~って思ったりしませんか。そんなときこのくらいのまちあるき、いいんじゃないでしょうか。
ささやき書店さんは絵本と一般の古本(貸し棚)を扱って開店一周年のお店です。

ささやき書店 入口

外観はトリコロールカラーですっきりお洒落、中は白木のインテリアであたたかく居心地のいい空間です。

ドア入ってすぐの明るい絵本スペース

手前に見えているのは店主さん手作りのクッキー。奥には古本の貸し棚スペースがあり白木の本棚が壁面を埋めています。ひとつの箱の大きさは幅30×高さ30。

古本の貸し棚スペース

上の写真は今回イベントに誘ってくださった【はるの文庫】さんの箱。(今回のイベントは、こちらのお店とはるの文庫さんの共催です) 10月になった現在はアニバーサリーイベントのささやきひとはこ市が開催されて、この棚が大賑わいしています。古本の他紙モノや靴下など雑貨のほかワークショップもあったりしますよ。ぜひお立ち寄りください。

ひとはこ市のチラシ
ひとはこ市 棚主のリスト


・阪急池田駅周辺のこと & 地図

さて、ささやき書店までの道ですが単純そうでわかりにくいんです。方向音痴のわたしがコレだと思う順路を確定したからよかったら見てくださいな。(下の地図参照)

まず電車から。
阪急梅田方面から池田までは宝塚方面行に乗って30分弱。着いたら改札を出て右側に大きな建物が見えます。このサンシティダイエー)の横、線路とクロスしてる大き目の道路をサンシティに沿って少し行き、横断歩道がある手前で右折れ。(1)細い路地に入ります。

少し歩くと左に路地があります。その角(古い民家)で左折。(2)この道を真っ直ぐ突き当たるまでずんずん行くと少し大きめの道に出ます。ここで右へ。
進行方向にひとつめの信号がみえます。角はカラオケエンジェルです。そこで左へ。(3)
あとはまっすぐ歩いてください。右手に小学校の校庭が見えてきますので、道が突き当たるちょっと手前の左手に路地があってささやき書店さんのトリコロールカラーが目に飛び込んできます。

池田駅からささやき書店までの地図

迷わなかったら10分で着きますよ^^
余談だけど、最初に歩く「室町」という住宅街は昔阪急が宅地開発して大きな邸宅が並んでいた地域でレトロな雰囲気が残ります。表通りよりもこの道をお勧めしたい。

そして追記で駅の周辺の話も。
五月山と城跡公園あたりは家族連れでゆっくりできそうですし、お友達となら逸翁美術館もいいですし、ひとりまちあるきならば駅の北側に古本屋、カフェなど点在する地域(地図のピンク)をめぐるのもよし。

わたしが行ったのはプテア phteahというアジアン飯の店。美味しかったよ^^


ここはこの店を含めて何軒か古民家が並んでいていい雰囲気です。
古本のまがり書房さんもすぐ近く。
www.magarishobo.com
あと、レトロな栄本町商店街も通り抜けしてほしい。

わたしは次回、逸翁美術館とスパローハウスというカフェ&アンティークショップを訪ねる予定です。美術館は器の展示をやっているので楽しみ!
www.hankyu-bunka.or.jp

以上です。
長い記事に目を通していただきありがとうございました^^