イベント委託報告@静マル  ~旅日記『たびたび あかうま』のこと

こんばんは。なかなかブログを書く余裕がなくて今回のイベントはいきなり報告です><
というか今回ジャンルは詩歌ですが中身は旅日記(短歌が少々)で、あんまり詳細な記事を書くとネタばれになっちゃうので書きづらかったんです。なので下関旅行の話も委託頒布が終わってからにしようと。
で、今日からぼちぼち旅行のこぼれ話なども書き留めて行こうと思います。

まず委託した本はこれです。いつものように和紙&和綴じ手製本、下関ってイメージが「くじら、フグ、くじら、フグ」てかんじだったので装丁は白黒を基調に、あと赤間神宮の朱赤。
f:id:usaurara:20170117173642p:plain

今回の委託はこれ一種だけでした。とにかく自分が楽しんで作れる数を作る」ということで10冊作りまして(そりゃ小規模イベントで買い物代行システムもないんだから捌けるわけないけど送料変わらんしな、作ってしまえーー!とw)、予想は5冊捌けたら上々だなと思ってたんですけどそれ以上だったのでとてもありがたく喜んでいます。お買い上げくださった方々、運営ならびにボランティアのみなさんに感謝申し上げます。
冊子にもウェブの案内にも書きましたがこの冊子はとても個人的な想いを綴っただけのものでかなりニッチだと自負してるので、そんなものを読んでみようかと思ってくださったひとが居たのだなとご縁に感謝しております。ありがとうございました。


以下、旅行のこぼれ話など交えながら。

旅行は12月初旬、九州で結婚式に出席した後、門司港で一泊してから関門海峡を船で渡って下関入りしました。
f:id:usaurara:20170117163929j:plain

唐戸港の船着き場から水天門までは歩いても5分ほど。赤間神宮の門前から海が見たかったので向かいます。
f:id:usaurara:20170117163926j:plain
水天門の前には階段があって海中へと続いています。海から赤間まで続く参道という意味で、これがなかなか幻想的でしばらく波打ち際でぼんやりしてしまいました。そうしてるうちにライトアップがどんどん冴えていきます。とりあえず芳一像だけ見なくっちゃ!実は旅の発端はこれなんですよ。耳なし芳一

f:id:usaurara:20170117163923j:plain

で、静マル静岡文学マルシェ)に掲示してもらったポスターがこれです。A4サイズでデータ提出したらむこうで印刷してくださるというありがたいシステム!小さいので印刷によっては文字が読みづらいのではとざっくりしたものにしましたが当日写真を見ると綺麗に印刷されていたので、色も解像度もそう心配せずに作ってもよさそうですね。次回はもう少し華やか且つ情報量多めでいこうかと思います。

f:id:usaurara:20170117173641p:plain

そして、今回のイベントでも鳥散歩企画に参加しました。オマケの栞をセキレイのイラストで作りました。
f:id:usaurara:20170122224934j:plain

冊子は簡単な地図、赤間神宮の背後にある紅石山(=あかうま)の植物図譜、イラストなどビジュアル豊富な構成でテキスト部分の物足りなさを補ってみました。いかがだったでしょうか。
f:id:usaurara:20170130155259j:plain


わりとバラエティに富んだ構成だったので、どういうページが気に入ったか等かんたんな感想をお聞かせいただけると大変参考になりますし嬉しいです。
ではひとまずここまで。旅行の話など、また暇をみつけて続きを書ければと思います。よろしかったらお付き合いください。

300字SS 『揺れるいし』 お題:氷

https://twitter.com/Tw300ss/status/827849221751517185


上記のイベントに参加します。

☆--☆--☆--☆--☆

揺れるいし


氷の穴に釣り糸を垂れていた男は激しい揺れに襲われ、流されているのに気づきました。陸は遠のき空はしだいに曇って、しまいに雪になりました。男は凍えて眠りそうになるたび勇敢な戦いの歌で吹き飛ばし耐えておりました。すると目の前に、衣も纏わず首に玉虫色の首飾りを揺らした美しい女が現れたのです。思わず手を延ばせば、凍りかけていた男の体はにわかに燃え立ちました。そして男は誘われるまま女と過ごしたのです。でもその後、男は顔を曇らせました。恋人を思い出したのです。女が尋ねます。

「私を愛してる?」

北の海では勇敢な男を女神が誘い試す、といわれます。玉虫色の返事をしたらその心臓を石に変えられてしまうとか。

                                                                    • -

久々の300字、勘が戻るのに時間がかかって絵がやっつけになってしまいましたがひとます投稿します。
適当な返事をしてばかりいるおとこにイラっとしている人間が書きましたw

たんたん短歌 短歌の目/1月

f:id:usaurara:20150303175900p:plain

今年最初の短歌の目、駆け込み参加します!
イベントについては下記リンク先をご覧ください。初心者歓迎、月一回の題詠イベントです。

短歌の目1月のお題です - はてな題詠「短歌の目」



1. 編
おでかけで座席に忘れた 編み籠( バスケット )憶えているのは失しものばかりで

2. かがみ
かがみこみ耳澄ませれば朝顔もむかしを語る関の晴天

3. もち
「もちろん」は「でも」とセットで使いがちもちろんさびしいでもしかたない

4. 立
「立ち往生」使えぬほどの深刻を想像しきれぬ 日本( ここ )にありて

5. 草
触れて摘む手を止めし母子草まるごと 和毛( にこげ )にくるまれてをり

テーマ詠み 初
告げられて穢れを見る 表情( かお )したあとで赤いご飯を炊く母、女


またまたテーマ詠みが一首ですが出せただけでもよしとしよう。

少しだけ解説を。
2の関は下関を指しています。年末の旅行で散歩した時の。
4は時事ネタです。


テーマ詠みは年初めにふさわしいはなやかなものとか明かるいものとか出そうよ――って
勿論自分でも突っ込んでますけど、でも仕方ないじゃないですかw

ではでは、また次回もよろしくお願いします。

たんたん短歌 短歌の目/12月

f:id:usaurara:20150303175900p:plain

今年最後の短歌の目、参加します。
イベントについては下記リンク先をご覧ください。初心者歓迎、月一回の題詠イベントです。

短歌の目12月お題です - はてな題詠「短歌の目」


1. おでん
まずこんにゃく二つめからはわからないそんなもんでしょ?チビ太のおでん

2. 自由
話そうか話してみようかそれぞれのカップで計った自由について

3. 忘
忘れてもいいことばかり覚えてる「会いましょう」って言われて気付く

4. 指切り
まだ肉の薄いゆびでする指切りはきしきし軋んですこし痛くて

5. 神
ふかふかと苔むす社で縁結ぶ神主さんはキューピーに似て


テーマ詠 「冬休み」
兄の手が廻したコマのうつくしさ「独楽」と当てらる字のいたましさ


テーマ詠みがまた一首しかないですが、なんとか滑り込みました。
今年最後ということで、主宰の卯野さんお世話になりました。
参加者の皆さん、なかなか巡回や感想や振り返り等に手が回らず詠みっぱなしになりがちですが来年も一緒に参加していきたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します!

zine展@別府 報告 〜卯楽々堂

大変遅くなりました。えっ? て感じですね。実は旅行で別府を通過する予定があったもので現地を見てから書こうかと思ったんです。結局そんな時間は皆無でした。残念!でも来年はぜひ開催中にお邪魔します。街のあちこちの排水溝から湯煙がふわあっとたなびいている光景、とてもすてきだったから。
さて、そんなわけで持ち越していたzine展別府委託出展レポートです。

これ、実は参加を決めたのが大変急な気まぐれでして、なんの準備もなく申し込みました。申し込んでから、えっと、、、もしや屋号とか要るのでわ??? なんてw
なので何をどんだけ売るとか計画性もない初出展のヒトでした。あつかましい。

まず販売実績ですね、わりと希望していた数が出てくれました。主催さんからのレポートでも「よく目立っていたし数もよく出た」と言っていただきました。
お買い上げくださった方、ありがとうございます。

私は在庫を持たないで一回一回キリをつけていく制作、製作→販売を基本にしたいので
(在庫や赤字を極力抱えない範囲で自分が最大限楽しむことを目的にしたいので)
この計画時点で、そこそこ売れたとしても荷物の往復運賃分くらいは赤字だろうなと読んでいました。実際、その通りになりました。私個人はその程度の赤字は仕方ないと考えています。

というのは手製本だと10〜20冊の製作が無理のない生産数で、原価がやっとペイする程度。下手すると赤字。二次モノでもなければエロでもないコミックでもない、しかも手製本。といっても豪華本っていうのとは違う、あまりにもニッチなものを作っているのでそりゃそうだ。(でも楽しいから構わない)

ただ、主催者側では出展者単位の売り上げ目標をもっているということで(それは今回レポートもらって初めて知ったのですが)それにある程度は応える必要もあるなと。具体的には一アイテムごとの価格設定がもう少し高めでもいいと助言いただいたので再検討。同時に上げるならせめて製本技術的に向上させたい。豪華とか華美って方向に走らずにきちんと作ること、それが秋までの課題です。


そのことが念頭にあって今回手製本の交換会用に試作的にやってみたのが写真のセミハードな表紙の蛇腹本です。艶本もしくは春本という体のものを作りました。蛇腹の片面を私が絵と文で、片面をコラボ相方の磯崎愛さんの小説(刀剣モノ)で構成しています。函も憧れだったので試してみました。改善点は多々ありますが素敵にエロい一冊になりました!


f:id:usaurara:20161125100644j:plainf:id:usaurara:20161125100646j:plainf:id:usaurara:20161125100645j:plainf:id:usaurara:20161125100647j:plain

これをこれまでのソフトカバー和綴じの横型冊子と並ぶ自分の基本判型にしていこうと思います。こちらは多少良い紙を使って端正かつ味わい深い装丁を追求し、中身もそれに相応しいものを考えようと思います。


最後になりましたが、zine展別府の主催者ならびに関係者の方々に御礼申し上げます。
イベントそのものもですが事後に詳細な報告書ならびにアドバイスをいただき、遠い場所での二日間を楽しくかつ有意義に感じさせていただきました。遅くなりましたが、心から御礼申し上げます。

ーー うさうらら @卯楽々堂

短歌ハッシュ 配信してます!

こんばんは。一気に寒くなって え?秋はどうなった?みたいな。
さて、11月の短歌ハッシュ配信しました。よろしくお願いします!


先日のお知らせ通り伊勢型紙をイメージした牡丹と蝶の柄。

セブンイレブン 58795981 A4 カラー 60円 17日まで です。





今回はわたしが2首入れてます。


 ・だれひとり届かぬ空に線を引く女郎蜘蛛の取たる三角
 
 ・蹴球を甲羅のように背負(しょ)った子は6車線をちどりで渡れり


どちらも朝一番の散歩で見た光景を詠んだもの。珍しく朝ごはんも食べずに家を出て銀行に入金しに行ったらまだ開いてなくて、お散歩しましたw 朝モスもして、世の中の人がBLTって言ってっるやつがここ発祥だったのか!と発見した。

「型」もしくは「形」で一首ということで、わたしが詠んだのは三角形と六角形でした。
ほかの皆さんはどんなものを詠んでいるか、ぜひ配信をゲットしてご覧になってください。
二色刷りふうのブックカバーもシブカワで着物のお出かけによさそうです。やっとまともに安心して着物が着られる気温になったので出かけるのが楽しみ!

ではそのときの散歩で撮ったスナップを貼って終わります☆





創作イベント募集2つと春までの予定など

前々回の記事でテキレボの次回募集詳細を書きますって言っていましたが、一昨日募集が始まって昨日の段階で委託は既に100のうち87申し込みが来てるとのこと。一応テキレボともう一つ静岡文学マルシェの募集してますよというお知らせを貼ります。


1、テキレボ(わたしはコラボ花うさぎ名義、ファンタジー枠で委託出展します)


テキレボ公式ページ →http://text-revolutions.com/event/
    募集概要ページ→http://text-revolutions.com/event/tr5sanka



2、静岡文学マルシェ(わたしは卯楽々堂名義、詩歌枠で委託出展します)

こちらは申し込みはもうだいぶ前に始まっていて、委託枠は埋まっています。
直参(直接参加のこと)があとわずか残っているみたいなのでご案内。

このイベントは去年プレイベントとして一度開催されて、とても人気でした。
お客さんもたくさん来られていましたけど、サークル参加者は美味しいものを食べながらゆっくりまったりしていた印象です。



はてなのご近所さんで創作好きな方の目に留まって、実際に参加までするひとはいなくても多少興味を持っていただけたら「輪」を拡げることの役にちょこっと立てるかもしれない、、、ということで書いてみました。


☆--☆--☆--☆--☆--☆


さて、わたしの今後の予定をざっくり覚え書き。


12月   手製本交換パーティー ・コラボ花うさぎで蛇腹折本(18禁版)

来年 
2月    静岡文学マルシェ  ・卯楽々堂で短歌本

4月    テキレボ      ・コラボ花うさぎで蛇腹折本(全年齢向版)と泣草図譜3
                 
蛇腹折本は下の写真のやつ。手製本を作ってお互いに交換し合うという夢のようなイベントがありまして、参加するためにこないだから試作してたんですけれど。話を持ち掛けたら相方がOKしてくれたのでコラボります!手製本交換パーティー向けにはイラストをたくさん入れた18禁版を用意します。参加のみなさま、乞うご期待☆



わりと春までゆったりめの予定を組んでいます。春までにやっておきたいことがあったりで。
でももうすぐに年末、お正月ですねえ。春休みもあるし(子供が帰省すると落ち着かない)やれるかな。

ではこの辺で。